まるです!
家にこもりきりで体がたるみきってます…
本日のトピックは
フィギュアスケーターに不可欠なこちら。
「体 幹」
こんな経験、ありませんか?
あるいはこんな場面、見た事ありませんか?
「絶対転ぶでしょ!」という謎軸ジャンプなのに
決めてきた…!
スピンで締めたり姿勢を変えようとすると
遠心力に負けてしまう。
動画で見ると姿勢や軸がブレがち、へなってる
うまい人は、例外なく体幹が強いです。
また、体幹の強化は
ジャンプ、スピン、そしてスケーティング、
全ての底上げにつながると言っても過言ではありません。
しかしですよ…
「うまい人は体幹が強い」
のは間違いありませんが、
「体幹が強い人はスケートがうまい」
とは限りません。
「体幹や筋力に自信はあるのにうまくいかない…」
と感じられた方、いませんか?
そう…体幹はただ鍛えればいいものではないのです。
本記事では、
- フィギュアスケートでの体幹の重要さ
- 体幹の強さ≠スケートのうまさの理由
- おすすめの体幹トレーニング
の考察と紹介をしてまいります!
フィギュアスケートと体幹について
そもそも体幹って?
体幹とは、一般的に
首から上、腕、足以外の体の部位
要するに胴体の部分を指します。
スケートにおける体幹の重要さ
冒頭にも書いたように、体幹は
ジャンプ、スピン、スケーティング、
ほとんどの動作で大活躍します。
〜体幹の活躍例〜
- ジャンプ
多少の軸の歪みやブレがあっても降りれる
(強者なら「いやそれ絶対転ぶでしょ」という場面でも耐えられる) - スピン
遠心力に負けずに姿勢変更できる
体を締めて回転速度を上げられる - スケーティング
姿勢がブレずにキープできる
ディープエッジのまま滑れる
しっかり氷を押せる
要するに、体幹が強いと
- 姿勢、体の軸がキープできる
- 遠心力や重力などの外力に負けない
など、いい事しかありません!
スケーティングについては
こちらで上手な人の共通点も分析しています。
特にシニア男子のトップ陣の体幹力は
目を見張るものがありますよね。
「た、耐えた〜!!」と興奮します!
体幹が強い=スケートがうまいとは限らない!?
体幹をうまく使えてない可能性について
そう、体幹が強い=スケートがうまいは必ずしも成立しません。
特に、
- 正直筋力にはそこそこ自信ある
- 転びそうになった時に筋力で耐えがち
- 疲れてくるとバランスを崩しやすくなる
という方は、せっかくの体幹力をうまく使えてない可能性があります。
体幹がうまく使えてない理由の考察
体幹をうまく使えていない理由は、
全身のバランスが不安定な状態のまま、
バランスを無理やり取るために体幹を使っている
からだと私は考えています。
なので、
体幹を鍛えてるのに
あまりスケートで活かせてない気がする…
と感じる方は、
まずバランスが取れた姿勢を見つける事
を意識してみてください!
そしてバランスが取れた姿勢を
キープするために体幹を意識してみてください。
トレーニングのすすめ
こんな方におすすめ
- 体幹・筋力にはそこそこ自信があるのにスケートに活かせてない
- バランスを崩さないように「耐えてる感」がある
☞ まずはバランスが取れる姿勢を意識する - とりあえずフィジカルを強化したい
- 遠心力に負けてしまう、転びやすい
- まだ体幹トレーニングを取り入れてない人
☞ 今晩から体幹を鍛えましょう
おすすめのトレーニング2選
様々な方法がありますが、
ここでは私まるが実際にやっていたトレーニングを2つ紹介します♪
1日6分!王道のプランクなど
知る人ぞ知る、学生スケーターのレジェンドのおすすめです!
体幹力をまんべんなく鍛えられる、
シンプルかつお手軽かつ超優秀なトレーニングです。
寝そべる床と少しのやる気があればできます!
「軸」を鍛えるトレーニング
体幹だけでなく、動きの中での
「軸」やバランス感覚を鍛えられます。
滑っている時もブレにくくなります!
物足りない方は以下お試しください♪
- フリーレッグの振りを大きくする
- 上半身のひねりを大きく あるいは
- 同時にフリーレッグと逆方向に前後に大きく振る
※注意※
十分なスペースの確保をおすすめします。
机や物を蹴り上げてしまう可能性があります。
最後に
いかがでしたか?
スケートの全ての技術向上に直結する体幹力。
しかしうまく使えないと、
せっかくの体幹力も効果が半減します。
むしろそれで慣れてしまうと
変な癖や筋肉がついてしまい、
見た目が不自然で美しくなかったり、
力でねじ伏せられなくなった時に
成長が頭打ちになる可能性があります。
体幹トレーニングをまだ取り入れてない方は、
今晩からやりましょう!
体幹や筋力はそれなりに自信あるのにうまくいかない…
という方は、
ぜひ一度体幹の使い方の意識を見直してみてください!
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました:)
(ぜひご意見・ご感想ください!)
まる